2017年2月28日火曜日

照宝のせいろ

前回入荷したさいに、ブログでご案内すると言ったのに、すぐに売れて在庫がなくなってしまって、お知らせできなくなってしまった、横浜中華街のせいろ専門店の照宝さんが作っている、中華せいろです。
2年以上まえに、中華街のお店で見て衝動買いしてから、ほとんど毎日のように使っています。
我が家では、主に玄米食なので(なんとなくですが)まとめてお鍋で炊いて、食事の度にせいろで温めています。これはほとんど炊きたてとかわらないんじゃないかといつも思っています。
その時に野菜やお肉や魚も一緒に蒸して、おみおつけを作ればヘルシーご飯があっという間にできちゃうし、週末に買い出ししたらそのまま野菜を蒸してオイルや塩で味付け風味付けしたものは、我が家にはなくてはならない作りおきおかずです。
今週は、キャベツとパプリカとブロッコリーを蒸しました。
パプリカはオリーブオイルと塩とドライバジル。ブロッコリーはオリーブオイルと塩。キャベツは、胡麻油と塩のと胡麻油と塩とキムチであえたのの2種類です。
他にも、さつまいも、じゃがいも、かぼちゃ、れんこん、いんげん、にんじん、もやし、なす、チンゲン菜…ほとんどなんでも蒸すとおいしいので、野菜をゆでることがあまりなくなりました。
水洗いも不要だし、重ねて1度にたくさんの調理ができるし、これがないと私はご飯が作れません。
キャンプにも持っていこうかと思ったくらいで。(壊れるとやだから持っていかなかった)
あ、もやしやキャベツの上に豚バラスライスをのせて蒸したのとか、自家製シュウマイも絶品ですよ。
鮭の切り身も蒸したらおいしいし、脂ののった新鮮ないわしを見つけたら、我が家ではせいろで酒蒸しです。
肉まんなんて、冷凍のでもせいろで蒸したら最高です。ソーセージもおいしいです。
ちょっともう話が止まらないのですが、当店では直径24センチのと、15センチでお鍋付きの2種類を取り扱っています。
私が最初に買ったのは15センチのほうで、これはそのままテーブルに出したりしておしゃれレストラン風を楽しんだり、朝ごはん用に野菜を蒸したりするのによく使いました。オーブンペーパーを敷き込んで生地を流し、蒸しパンを作って週末のおやつにしたりもしています。お弁当作りにも活躍していて、入門編としておすすめです。(毎週土曜日は3人分お弁当を作っています)
今出番が多いのは24センチのほうで、具材を並べたお皿ごと蒸せるのとたくさん蒸せるのが魅力です。
どんなお鍋にも対応できる蒸し板もあります。
水洗いは厳禁で、汚れたら拭き取るだけ。100℃で蒸すのでしょっちゅう殺菌消毒しているので洗わなくていいのだそうです。
しまい込むとカビが生えることがあるので、風通しがよくて取り出しやすい置き場所を見つけるのがコツです。
長くなったのでこの辺で。
ちなみにあとひとつだけ。
カチカチになっちゃったパンも(Blattのしか試していませんが)せいろで蒸すとふわんふわんのもちもちになります。
これもまた、おいしいんです。




Blatt(パンと靴の店)
11:00~17:30
open:(水)~(土)
close:(日)(月)(火)(祝)
cafe:11:00~17:00(16:30ラストオーダー)
千葉市中央区大森町449-19
050-3584-6428
http://blatt-works.com/